2月トレード結果まとめ!
開始資金: | 100,000円 |
着地資金: | 306,720円 |
利益: | +206,720円 |
会心の一撃: (+20pips以上) |
6回 |
2/4(火): 2/6(木): 2/7(金): 2/10(月): 2/21(月): 2/25(火): |
+59.3 pips +21.5 pips +53.8 pips +23.2 pips +64.7 pips +64.5 pips |
※2025年2月 10万円からスタート!
※目標50万円超え
2025年2月の解説!
[ポイント]
・トランプ大統領は対メキシコ関税の発動を1カ月遅らせると表明(2/3)
・中国政府が米国に対して関税報復措置を発表(2/4)
・米ADP全米雇用が市場予想を上回る(2/5)
・米ISM非製造業指数が市場予想を下回る(2/5)
・日銀の田村審議委員のタカ派的な発言(2/6)
・米雇用統計の非農業部門雇用者数が市場予想を下回る(2/7)
・日米首脳会談で相互関税導入報道(2/7)
・トランプ大統領が米国に輸入する全ての鉄鋼・アルミに25%の関税を課すと表明(2/10)
・日本は祝日(2/11)
・米国の1月CPI(消費者物価指数)が市場予想を上回る(2/12)
・米国の1月小売売上高が市場予想を大幅に下回る(2/14)
・米国がプレジデンツデーで休場(2/17)
・ウクライナ停戦に向けた米露会談は前進見えず(2/18)
・ドル円が149円台へ下落(2/20)
・米国の総合購買担当者景気指数(PMI)が大幅に下回る(2/21)
・米国の2月コンファレンスボード消費者信頼感指数が市場予想を下回る(2/25)
・トランプ大統領がEU関税25%を近く発表すると発言(2/26)
・トランプ大統領がメキシコとカナダ輸入品関税を予定通り3/4発動(2/27)
・トランプ大統領が中国からの輸入品にさらに10%引き上げる(2/27)
・米ウクライナ首脳会談決裂(2/28)
・米個人消費支出(PCEデフレーター)は市場予想通り(2/28)
[チャート]
[コメント]
2月は「会心の一撃」が6回!
目標達成ならず。
後半は良い感じの「超会心の一撃」で、
一時、目標進捗を超えていましたが。
ラスト2日で撃沈。
結局、利益は約+20万円でフィニッシュ。
市場は、
・米トランプ大統領の関税発言
・日銀政策金利の追加利上げ観測
・ウクライナ停戦に向けた米露会談
・米経済指標の軟調結果
などがありました。
ドル円は155円から148円台まで下落。
円高に振れておりチャンスも沢山ありました。
最終結果は、
約20万円の利益GET!
3月も10万円からスタートです。
会心の一撃は10回目標!
目標利益は50万円突破!
———
では、2025年3月も頑張ろう!
会心の一撃FXトレードとは!
会心の一撃FXトレードとは
「損切りは小さく、利益を大きく!」を実践!
小さい負けなど、一撃で吹っ飛ばす!
1日1回の「会心の一撃」の利益を狙います。
▼会心の一撃FXトレードのルール紹介はこちら▼